Blog

右京の家

作品













「庭と家具について考えた家」


住宅は敷地があってのものです。敷地の周辺環境を注意深く読み取って建物に光を取り入れること、風を通すこと、緑を植えること。これは建物の設計でもあるのですが、庭についての設計でもあります。


庭によって近隣住宅との距離を適度にとることでお互いの関係を良いものにし、十分なプライバシーの確保された室内空間をつくります。

又、自然環境の良い方角に向けて家を開放することや、良好な眺望などを庭を通して家に取り入れることも可能です。


建物本体を機能的に計画することも大切ですが、こういった敷地を生かす庭の計画は、安心して、落ち着いて暮らす為にはとても大切なものです。


また、部屋や各スペースには、それぞれに合った良い家具というものが大切になってきます。家具は、直接手や体に触れる部分でもあり、居心地の良さをダイレクトに感じる要素でもあります。そういう理由から、家具は素材や仕上を選んで、空間と一体的に設計しています。


建物本体だけでは無くて、敷地の周辺環境から外部空間としての庭、内部空間、そして家具までを連続的に考えて設計し、それらが生活の楽しみを支える。そういうことを考えた住宅です。



建築設計:A.C.E.波多野一級建築士事務所 + moda architects

構造設計:造形工学研究所 福永毅

建築施工:株式会社高橋工務店

造園:田中美穂植物店 + 庭彩宮の + オマメプランツ

家具:波多野一級建築士事務所、坂田卓也製作所(ダイニングテーブル・ベンチ)、村上椅子(ソファクッション)


竣工写真:沼田俊之